鯵フライ
休日の夕飯の買い物としては遅い時間にスーパーに寄ったら
鯵と鰯が安くなっていて、鰯の梅煮と鯵フライと、
両方の魚を睨みながらしばらく迷ったけども
鰯の方は量が多すぎるし、南蛮漬けの時の揚げ油を使いたいしと考えて
鯵を買って帰ることにした。
夕方近くになってから駅の向こうへ歩いて行って
大規模小売店の中をフラフラしていたらすっかり疲れてしまって、
丸物の鯵も売ってはいたけど
今日はもうあらかじめ捌いてきれいに開かれた状態のものを
カゴに入れた。
身が厚くて美味しい鯵で
3尾がパックされていたのを全部揚げて
2尾食べて残りの1尾も食べられそうだったけど
明日の朝の分として残した。
専門的なことが何も書かれていない、思い入れオンリーの野球ブログはこっち。
| 固定リンク
« 肉うどん | トップページ | 金糸梅(きんしばい) »
「飲食」カテゴリの記事
- あんぱん(2014.04.09)
- 休日(2014.03.17)
- ホワイトデー(2014.03.16)
- 真夜中の馬拉糕(マーラーカオ)(2014.03.14)
- 失敗の効用(2014.03.10)
コメント
ソース派ですね!
私も基本的にはソースですが、たまに無性に醤油で食べたくなります。
理由はわかりませんが(笑)
投稿: yasaka44 | 2009年6月 7日 (日) 21時41分
>yasaka44さん
ソース派です。そして、サラッとしたウスターソースではなくドロッとしたのが好みです(笑)。
目玉焼きに何をかけるかと共にこの手の事は好みがはっきり分かれますよね~。
投稿: ザッキー | 2009年6月 8日 (月) 09時28分