鰯の梅煮
昨日の残りの鰯が1尾、冷蔵庫にあった今日、
本当は本日、休日出勤のつもりだったので
その1尾で蒲焼きでも作ってお弁当を持って行こうと思っていたのだけど
結局休出はせず、そうなると、家ご飯で1尾だけというのは何だか寂しい。
昨日食べて、やっぱり青魚は旨いなあなんて火が点いちゃったのもあり
今日もまたスーパーへ行き、鰯を追加購入。
鰯を好きなのは、その旨さもさることながら
大衆魚たるその安さ。今日も1尾40円。偉い。
頭と腹わただけ取り去って、生姜の薄切りと、梅干し、
煮汁の味付けは、HOSOさんとこからの「うまくち醤油」。
楽だわぁ、うまくち。
去年はこの時期、ちょっとお高かった鰯や鯵
今年は早くから楽しめて嬉しいー。
今度は鰯のつみれかなあ。
| 固定リンク
「飲食」カテゴリの記事
- あんぱん(2014.04.09)
- 休日(2014.03.17)
- ホワイトデー(2014.03.16)
- 真夜中の馬拉糕(マーラーカオ)(2014.03.14)
- 失敗の効用(2014.03.10)
コメント
わかった。うまくち頃合い見て再出荷します(笑)
投稿: HOSO | 2010年5月10日 (月) 10時25分
>HOSOさん
あら!そんなつもりじゃないのよ!!でも…ウレシイ(笑)
麺のつゆを作る時なぞ、威力発揮って感じでほんとラク。改めて、ありがとう!
投稿: ザッキー | 2010年5月11日 (火) 12時20分