ちくわ天うどん
朝、お弁当の天ぷらを揚げ終わってもまだ衣が残っていて
勿体無いなあ…と、ラップを掛けて冷蔵庫へ入れた。
ほんとはこういうことをしてはいけないのだろうけど
(衛生上とか、天ぷらとした時の食感の変化とかのために)。
今日はまた帰宅が遅くなってしまって作るのも面倒な気がしたし
外呑みしたい、生ビールが飲みたい、という気持ちも強かったのだけど
冷蔵庫の中の衣を使い切らねばと、まっすぐ帰宅。
朝のうちに全部揚げてしまえば良かったかもしれないけど
時間が無かったのと、揚げたてをつまみに呑みたかったのと。
ということで、実はうどんの前に、一人立ち呑み屋状態。
揚げるそばから熱々のところを醤油につけて口に入れつつ、冷えたビール。
地味な金曜日だけど。生ビールでなく缶だけど。更に言うなら発泡酒だけど(笑)。
幸せ。←感度が高いのです。
ちくわだけでなく、舞茸と茄子も実はいた。
衣が沢山ついて上品な天ぷらではないけども
小諸そばとか好きだもの!とか言ってみる。
| 固定リンク
「飲食」カテゴリの記事
- あんぱん(2014.04.09)
- 休日(2014.03.17)
- ホワイトデー(2014.03.16)
- 真夜中の馬拉糕(マーラーカオ)(2014.03.14)
- 失敗の効用(2014.03.10)
コメント
こんにちは☆
ザッキーさんのお気持ち、すご~く共感します!(笑)
そう、料理しながらつまみ食いして、お酒も飲みながら料理して、そして完成品は別に、という(笑)。
うどん、余りものとはとても思えないです!美味しそう♪
ロッテ、昨日も惜しかったですね~!
西の遠征、と聞くと思い出すのが弟と当時いた前田投手とのエピソード。津田沼駅で伊良部、前田と遭遇した弟は嬉しくて声をかけたらしいのですが、よほど弟の喜びぶりに感じるものがあったのか、2人とも話とかしてくれたらしく、そこで前田が「遠征先ではお前のために勝つよ」と言ったらしいんです。そしたら遠征先の、確かオリックス戦だったと思いますが、前田、先発して大炎上!(笑)。弟、「前田の嘘つき!」ってえらく憤慨してました(笑)。前田らしといえば前田らしいのですが...
投稿: yuuki | 2010年6月 6日 (日) 12時48分
>yuukiさん
お返事が遅れがちですみません!
弟さん、面白い体験をお持ちですね~オチが最高(笑)。真逆を行くところがネタとしてあっぱれな前田氏!
そうですか、yuukiさんもつまみ食いお好きですか~!ほんと、ちょっと食べ、ちょっと呑みしながらキッチンに立つのはとても楽しいですよね!食べ過ぎ呑み過ぎは本末転倒になるので要注意ですけど(笑)。
昨日はロッテ大勝!一昨日神宮に行った私はちょっとクヤシイ(苦笑)
投稿: ザッキー | 2010年6月 8日 (火) 10時07分