昨日のビール
新玉葱、水にも晒さずの微塵切りだけど
生玉葱の口に残る匂いの強烈さが無くて、甘味はあって、美味しい。
トマトに乗せただけでドレッシングも市販だし(バジルソースと
塩ドレッシングの2種がけ)、全然料理じゃないけど。
ビールはまた、誕生日プレゼントの。
随分前に成城石井で雰囲気で買って飲んだオーガニックビールは
あまり美味しくなくて、それ以来偏見を持っていたのだけど
これは美味しかった。上面発酵らしいいわゆるフルーティな香り。
こちらはベルギーのビール。これもまた、スパイスの風味づけが
ベルギービールのらしさがあるビール。
アルコール度数9%、これだけでホロ酔い感あり。
注文していた『KINFOLK』が届いていた。これは日本版。
先日、volume8を注文したら、程なくして
日本版が発行されることになったとAmazonからお知らせが入って、
日本を特集する内容のvolume8を、内容そのまま日本語訳したものとのことで。
へ~、並べて読んだらどんなかしら、と思ってこの日本版も注文したのだった。
今回のこれを第1号として、日本版も本国と同じく年4回
定期発行されるそう。
あら、どうしよう。内容が同じものを毎号2冊ずつ購入する気はないし
次号からどちらを注文しようか考え中…。
| 固定リンク
「飲食」カテゴリの記事
- あんぱん(2014.04.09)
- 休日(2014.03.17)
- ホワイトデー(2014.03.16)
- 真夜中の馬拉糕(マーラーカオ)(2014.03.14)
- 失敗の効用(2014.03.10)
コメント