遠藤 周作: 沈黙 (新潮文庫)
武神 健之: 職場のストレスが消える コミュニケーションの教科書―上司のための「みる・きく・はなす」技術
百田 尚樹: 海賊とよばれた男(下) (講談社文庫)
百田 尚樹: 海賊とよばれた男(上) (講談社文庫)
田村泰次郎: 肉体の門――田村泰次郎傑作選 (ちくま文庫)
よしなが ふみ: きのう何食べた?(9) (モーニング KC)
森川すいめい: その島のひとたちは、ひとの話をきかない――精神科医、「自殺希少地域」を行く――
東田 直樹: 自閉症の僕が跳びはねる理由 (角川文庫)
中川 李枝子: 子どもはみんな問題児。
ジョン ダワー: 敗北を抱きしめて 下 増補版―第二次大戦後の日本人
ジョン ダワー: 敗北を抱きしめて 上 増補版―第二次大戦後の日本人
萩尾望都: [まとめ買い] ポーの一族(フラワーコミックス)
中原 裕: ラストイニング 31 (ビッグコミックス)
中原 裕: ラストイニング 30 (ビッグコミックス)
« あんぱん | トップページ | 夏のこと »
5月だったかにガリガリ君を買ったら、当たった。おお。
冬に向かおうというこの時期に突然だけれども…今年が終わってしまう前に。
ガリ子ちゃんというのもあるのをこれで初めて知った。 見てみたかったけど買ったお店にも無かったのでガリガリ君と交換。 グレープフルーツ味が一番好き。(少数派らしい?そのせいか最近見ない。)
2014年11月 6日 (木) 21時56分 | 固定リンク Tweet
あ、更新されてる。
ガリ子ちゃん昔食べました、何味だったか忘れましたが…中が柔らかいアイスだった記憶が。
リッチは結構濃厚系が多い印象。
お身体ご自愛ないませ。
投稿: 髭 | 2014年12月 3日 (水) 10時46分
>髭さん ガリ子ちゃん、検索したら、そんな感じのものでした。 食べてみたかったです。残念。
何だかものすごくせわしない日々を過ごしておりました。 これから自愛したいですが…Xデーまで突っ走りそうな気もしてます…。
髭さんも年末稼ぎ時でしょうが、身体に気を付けて!
投稿: ザッキー | 2014年12月 5日 (金) 00時05分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 初夏のこと:
コメント
あ、更新されてる。
ガリ子ちゃん昔食べました、何味だったか忘れましたが…中が柔らかいアイスだった記憶が。
リッチは結構濃厚系が多い印象。
お身体ご自愛ないませ。
投稿: 髭 | 2014年12月 3日 (水) 10時46分
>髭さん
ガリ子ちゃん、検索したら、そんな感じのものでした。
食べてみたかったです。残念。
何だかものすごくせわしない日々を過ごしておりました。
これから自愛したいですが…Xデーまで突っ走りそうな気もしてます…。
髭さんも年末稼ぎ時でしょうが、身体に気を付けて!
投稿: ザッキー | 2014年12月 5日 (金) 00時05分