遠藤 周作: 沈黙 (新潮文庫)
武神 健之: 職場のストレスが消える コミュニケーションの教科書―上司のための「みる・きく・はなす」技術
百田 尚樹: 海賊とよばれた男(下) (講談社文庫)
百田 尚樹: 海賊とよばれた男(上) (講談社文庫)
田村泰次郎: 肉体の門――田村泰次郎傑作選 (ちくま文庫)
よしなが ふみ: きのう何食べた?(9) (モーニング KC)
森川すいめい: その島のひとたちは、ひとの話をきかない――精神科医、「自殺希少地域」を行く――
東田 直樹: 自閉症の僕が跳びはねる理由 (角川文庫)
中川 李枝子: 子どもはみんな問題児。
ジョン ダワー: 敗北を抱きしめて 下 増補版―第二次大戦後の日本人
ジョン ダワー: 敗北を抱きしめて 上 増補版―第二次大戦後の日本人
萩尾望都: [まとめ買い] ポーの一族(フラワーコミックス)
中原 裕: ラストイニング 31 (ビッグコミックス)
中原 裕: ラストイニング 30 (ビッグコミックス)
« 2015年4月 | トップページ | 2015年8月 »
確か、去年当たったのも…と自分のこのブログで確認したら やはりこの時期だったよう。
去年のこの時期は妊娠していて、でもまだ初期で、しかも高齢、 嬉しいけど、ちゃんと出産まで至るかという 不安の方が大きくて、、、という日々。 たかがアイスの当たりくじなのだけど 神社でおみくじいいの引いたかのように脳内変換していた。 幸先良い!みたいに。
因みに今回買ったのは新しく出たマンゴー味。美味しかった。 けどやっぱりグレープフルーツ味が好き(笑)。
二度あることは…で、来年はいかに?
2015年5月15日 (金) 16時57分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント